hhcホットライン (平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
フリーダイヤル0120-419-497
Eisai hhc hotline Product Q&A
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)
Q&A検索
キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
Drug Information
使用期限検索
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
PAGE TOP

よく利用されているQ&A

『 骨粗鬆症 』 内のQ&A

38件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 【アクトネル】 禁忌とその設定理由について教えてください。

    電子添文には、禁忌に関する以下の記載があります。 (1)食道狭窄又はアカラシア(食道弛緩不能症)等の食道通過を遅延させる障害のある患者 [本剤の食道通過が遅延することにより、食道局所における副作用発現の危険性が高くなる。][11.1.1参照]注1(引用1、2、3) (2)本剤の成分あ... 詳細表示

    • No:3167
    • 公開日時:2018/07/24 00:00
    • 更新日時:2023/06/04 14:30

  • 【アクトネル】 作用機序について教えてください。

    電子添文には、作用機序に関する以下の記載があります。(引用1、2、3) 以下の種々の作用により、リセドロン酸ナトリウムは、破骨細胞の機能阻害作用を示し、骨吸収を抑制して骨代謝回転を抑制すると考えられる。 ・マウス頭頂骨器官培養系において、骨吸収抑制作用が認められている。 ... 詳細表示

    • No:2886
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/05 13:07

  • 【アクトネル】 妊婦等への投与に関する注意事項について教えてください。

    電子添文には、妊婦又は妊娠している可能性のある女性は禁忌に設定されています。(引用1、2、3) 電子添文及びインタビューフォームには、妊婦等への投与に関する以下の記載があります。 ■妊婦 妊婦又は妊娠している可能性のある女性には投与しないこと。他のビスホスホネート系薬剤と同様、生殖試験(ラット)... 詳細表示

    • No:2871
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/05 11:19

  • 【アクトネル】 過量服用時の徴候・症状及び対処方法について教えてください。

    電子添文及びインタビューフォームには、過量投与に関する以下の記載があります。 ■症状 過量投与により血清カルシウムが低下し、低カルシウム血症の症状・徴候があらわれる可能性がある。(引用1、2、3) ■処置 吸収を抑えるために、多価陽イオンを含有する制酸剤あるいは牛乳を投与する。また... 詳細表示

    • No:2874
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/05 11:17

  • 【アクトネル・75mg】 臨床成績について教えてください。

    電子添文には、臨床成績に関する以下の記載があります。 ■国内第III相試験(二重盲検比較試験注1):骨密度に対する効果) 骨粗鬆症患者を対象に、リセドロン酸ナトリウム1日1回2.5mg注2)又は月1回75mgを12ヵ月投与した結果、治療期終了時の腰椎平均骨密度(L2-4BMD)増加率は1日1回2.... 詳細表示

    • No:2885
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/05 13:05

  • 【アクトネル・17.5mg】 重要な基本的注意(定期検査の実施など)を教えてください。

    電子添文及びインタビューフォームには、重要な基本的注意として以下の記載があります。 (1)患者の食事によるカルシウム、ビタミンDの摂取が不十分な場合は、カルシウム又はビタミンDを補給すること。特に骨ページェット病患者は、骨代謝回転が著しく亢進しているので注意すること。ただし、カルシウム補給剤及びカルシウム、... 詳細表示

    • No:3169
    • 公開日時:2018/07/24 00:00
    • 更新日時:2023/06/04 15:19

  • 【アクトネル・2.5mg】 半減期・Cmaxなど、血中濃度の推移を教えてください。

    電子添文には、薬物動態に関する以下の記載があります。 ■単回投与 健康成人男性にリセドロン酸ナトリウムとして2.5mg又は5mg注)を絶食下単回経口投与した時の血漿中濃度のパラメータ及び累積尿中排泄率は下表のとおりである。(引用1、2) また、65歳以上の健康な高齢者女性及び... 詳細表示

    • No:2876
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/04 14:15

  • 【アクトネル】 禁忌、合併症・既往歴等のある患者に関する注意事項について教えてください。

    電子添文及びインタビューフォームには、合併症・既往歴等のある患者に関する以下の記載があります。 ■禁忌 (1)食道狭窄又はアカラシア(食道弛緩不能症)等の食道通過を遅延させる障害のある患者 [本剤の食道通過が遅延することにより、食道局所における副作用発現の危険性が高くなる。][11.1.1参照]... 詳細表示

    • No:2865
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/04 15:14

  • 【アクトネル】 授乳婦への投与に関する注意事項について教えてください。

    電子添文及びインタビューフォームには、授乳婦への投与に関する以下の記載があります。 治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。母動物(ラット)へ投与後授乳された乳児への移行がわずかに認められている。(引用1、2、3) 【関連情報】 (解説) 本剤の臨床試験に... 詳細表示

    • No:2872
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/04 15:17

  • 【アクトネル・17.5mg】 半減期・Cmaxなど、血中濃度の推移を教えてください。

    電子添文には、薬物動態に関する以下の記載があります。 健康閉経後女性にリセドロン酸ナトリウムとして17.5mgを絶食下単回投与した時の血清中濃度のパラメータ及び投与後72時間までの累積尿中排泄率は下表のとおりである。(引用1) 【引用】 1)アクトネル錠17.... 詳細表示

    • No:2877
    • 公開日時:2018/06/22 00:00
    • 更新日時:2023/06/05 11:04

38件中 11 - 20 件を表示