hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【ケイツーシロップ】 飲ませ忘れた場合の対応について教えてください。
飲ませ忘れた場合は、気がついた時にできるだけ早く飲ませてください。次回から指示された日時に飲ませてください。2回分を一度に飲ませてはいけません。(引用1) 【引用】 1)ケイツーシロップ0.2%くすりのしおり 【更新年月】 2024年8月 詳細表示
【ケイツーシロップ】 用法及び用量や投与時の注意事項について教えてください。
電子添文には、用法及び用量に関する以下の記載があります。 6.用法及び用量(引用1) <新生児出血症及び新生児低プロトロンビン血症の治療> 通常1日1回、1mL(メナテトレノンとして2mg)を経口投与する。 なお、症状に応じて3mL(メナテトレノンとして6mg)まで増量する。 <... 詳細表示
【ケイツー・カプセル】 効果発現時間は?凝固能検査の測定タイミングは?
約6時間目から発現したとの報告があります。 プロトロンビン時間(PT-INR)、トロンボテスト、ヘパプラスチンテストなどの凝固能の測定は、投与後6時間以降に行うようにしてください。 【研究内容】 健康成人5名にワルファリンを経口投与し、48時間後にビタミンKを経口投与、またはビタミンK非... 詳細表示
インタビューフォームには、投薬期間制限に関する以下の記載があります。(引用1) ■投薬期間制限に関する情報 該当しない 【引用】 1)ケイツーN静注10mgインタビューフォーム 2023年5月改訂(第10版) X.管理的事項に関する項目 12.投薬期間制限に関する情報 ... 詳細表示
【ケイツーシロップ】 小児への投与に関する注意事項について教えてください。
電子添文には、小児への投与に関する以下の記載があります。 9.特定の背景を有する患者に関する注意(引用1) 9.7 小児等 9.7.1 低出生体重児 低出生体重児を対象とした臨床試験は実施していない。 14.適用上の注意(引用2) 14.1 薬剤投与時の注意 14.1.1 出... 詳細表示
【ケイツーN静注】 小児への投与に関する注意事項について教えてください。
電子添文には、小児への投与に関する注意事項は設定されていません。(引用1) なお、ケイツーN静注の用法及び用量は以下の通りです。(引用2) 6.用法及び用量 <胆道閉塞・胆汁分泌不全による低プロトロンビン血症、分娩時出血、クマリン系抗凝血薬投与中に起こる低プロトロンビン血症> 通常... 詳細表示
【ケイツーN静注】 他剤との配合変化に関する情報について教えてください。
他剤との配合変化については、配合試験成績一覧をインタビューフォーム巻末に掲載しております。 詳細は、インタビューフォームをご確認ください。(引用1) ・インタビューフォームはこちら 【引用】 1)ケイツーN静注10mg インタビューフォーム 2023年5月改訂(第10版) XIII.備考 2.... 詳細表示
室温保存です。(引用1) 【引用】 1)ケイツーシロップ0.2%インタビューフォーム2015年12月改訂(改訂第8版) X.管理的事項に関する項目3.貯法・保存条件 【更新年月】 2020年8月 詳細表示
【ケイツーN静注】 半減期・Cmaxなど、血中濃度の推移を教えてください。
電子添文には、薬物動態に関する以下の記載があります。(引用1) 16.薬物動態 16.1 血中濃度 16..1.1 単回投与 健康成人男子にケイツーN静注10mgをメナテトレノンとして10mg(4名)・30mg(8名)・50注)mg(4名)単回静脈内投与後の血漿中メナテトレノン濃度はほぼ投... 詳細表示
【ケイツーN静注】 どのような薬剤ですか?特徴はありますか?
インタビューフォームには、製品の治療学的特性に関する以下の記載があります。 ■製品の治療学的特性(引用1) ビタミンKは、生体内でトランス型ビタミンK2(メナテトレノン)に変換され、肝臓でビタミンK依存性凝固因子の生合成を促進することにより止血作用を示す。ビタミンK2が生体内に十分あれば、出血に際... 詳細表示
94件中 81 - 90 件を表示