hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【エクフィナ】 ノルアドレナリン・セロトニン作動性抗うつ剤と併用できますか?
ノルアドレナリン・セロトニン作動性抗うつ剤(ミルタザピン:リフレックス、レメロン)は「併用禁忌」に設定されており、併用できません。 併用により脳内ノルアドレナリン、セロトニンの神経伝達が高まり、脳内のモノアミン総量が増加することによってセロトニン症候群等の重篤な副作用発現のおそれがあります。(引用1、2、3... 詳細表示
【エクフィナ】 50mgから減量できますか。50mgから増量する場合漸増できますか。
電子添文には以下のように記載されており、適宜増減の記載はありません。 6. 用法及び用量(引用1) 本剤は、レボドパ含有製剤と併用する。通常、成人にはサフィナミドとして50mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じて100mgを1日1回経口投与できる。 電子添文に記載されている用法及び用量に従い本剤の... 詳細表示
【エクフィナ】 網膜に関連する疾患など眼疾患のある患者への投与について教えてください。
電子添文には、網膜に関連する疾患に関して以下の記載があります。 網膜に関連する疾患又はその既往のある患者にエクフィナを投与する場合は、視力・視野に関する症状の変化を定期的に観察してください。(引用1、2) 9.特定の背景を有する患者に関する注意 9.1 合併症・既往歴等のある患者 9.1.1 網膜に関... 詳細表示
インタビューフォームの項目「9.臨床検査結果に及ぼす影響」では設定されていません。(引用1) しかし、国内外の臨床試験、海外での製販後において臨床検査に副作用が認められていますので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行ってください。(引用1) ... 詳細表示
エクフィナ投与中の患者様には自動車の運転をさせないようご注意ください。 添付文書の「8.重要な基本的注意」では、「本剤投与により日中の傾眠、前兆のない突発的睡眠があらわれることがあるため、本剤投与中の患者には自動車の運転、機械の操作、高所での作業等、危険を伴う作業に従事させないように注意すること... 詳細表示
【エクフィナ】 血中濃度はどのくらいの期間で定常状態になりますか?
日本人健康成人を対象とした反復投与時の臨床試験では、投与開始6 日目には定常状態となりました。(引用1、2) 電子添文には、定常状態に関して以下の記載があります。 16. 薬物動態 16.1 血中濃度 16.1.2 反復投与(引用1) 日本人健康成人にサフィナミド50mg、100mg及び200mgを... 詳細表示
【エクフィナ】 飲み忘れてしまった時は、どうしたら良いですか?
■「くすりのしおり」には、飲み忘れた場合の対応に関して以下の記載があります。(引用1) 飲み忘れた場合は気が付いたときに1回分を飲んでください。ただし、次に飲む時間が近い場合は1回とばして、次の時間に1回分を飲んでください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。 【引用】 1)エクフィナ錠50mg... 詳細表示
【エクフィナ】 中枢神経刺激剤やマジンドールと併用できますか?
中枢神経刺激剤(メチルフェニデート塩酸塩:リタリン、コンサータ、リスデキサンフェタミンメシル酸塩:ビバンセ、メタンフェタミン塩酸塩:ヒロポン)及びマジンドール(サノレックス)は「併用禁忌」に設定されており、併用できません。 併用により、脳内モノアミン総量が増加し、高血圧クリーゼ等の重篤な副作用発現のおそれがあり... 詳細表示
包装単位は100錠[10錠(PTP)×10シート、乾燥剤入り]、及び500錠[瓶、バラ、乾燥剤入り]です。(引用1) 【引用】 1)エクフィナ錠50mg添付文書 2019年9月作成(第1版) 22.包装 【作成年月】 2019年11月 詳細表示
向精神薬ではありません。 【関連情報】 ■規制区分(引用1) 製 剤:エクフィナ錠50mg 劇薬、処方箋医薬品(注意-医師等の処方箋により使用すること) 有効成分:サフィナミドメシル酸塩 劇薬 【引用】 1)エクフィナ錠50mgインタビューフォーム 201... 詳細表示
84件中 31 - 40 件を表示