hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
本剤を懸濁して投与することは承認された用法ではなく、弊社では懸濁した状態での投与をおすすめしておりません。 本剤はそのままの形でご服用いただくことを前提に承認されているため、懸濁した状態での有効性、安全性は検討していません。 医療機関へのご提供用の安定性データをご用意しております。 ... 詳細表示
【アゼプチン】 取り扱い上の注意として、保存時に注意することを教えてください。
貯法は、室温保存です。(引用1) また、錠バラ包装は開栓後、湿気を避け遮光して保存するようにお願いいたします。(引用2) 【引用】 1)アゼプチン錠0.5mg・錠1mg電子添文 2020年11月改訂(第1版) 貯法 2)アゼプチン錠0.5mg・錠1mg電子添文 20... 詳細表示
警告は設定されていません。(引用1) 【引用】 1)アゼプチン錠0.5mg・錠1mgインタビューフォーム 2020年11月改訂(改訂第10版) VIII.安全性(使用上の注意等)に関する項目 1.警告内容とその理由 【更新年月】 2022年2月 詳細表示
本剤を一包化した際の安定性については検討しておりません。 ご参考として、「無包装状態」の安定性試験結果をご紹介します。 本剤を無包装状態とした場合の温度、湿度及び光条件下の安定性は、下表またはインタビューフォームをご確認ください。(引用1) 電子添文の貯法に「室温保存」と記載しております。また、... 詳細表示
電子添文には、11.2その他の副作用に0.1~5%未満の副作用として「眠気、倦怠感、口渇、悪心・嘔吐、苦味感、味覚異常」と記載があります。(引用1) (引用1) ... 詳細表示
【アゼプチン】 妊婦、授乳婦への投与に関する注意事項について教えてください。
電子添文には、妊婦及び授乳婦への投与に関する以下の記載があります。 ■妊婦 妊婦又は妊娠している可能性のある女性には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。動物実験(ラット)で大量投与(臨床用量の370倍以上)による催奇形作用が報告されている。(引用1) ... 詳細表示
電子添文の17.臨床成績には、以下の記載があります。(引用1) ■国内臨床成績 気管支喘息に対する有効率は有効以上で31.2%(138例/443例)、やや有効以上では66.4%(294例/443例)であった。(引用2) アレルギー性鼻炎に対する有効率は有効以上で49.8%(309... 詳細表示
電子添文の18.1作用機序には、以下の記載があります。 ■ロイコトリエン産生・遊離抑制、拮抗作用 本薬はモルモットの肺切片、ヒト好中球、好酸球からのロイコトリエンC4、D4及びB4の産生・遊離を抑制する。その抑制機序としては細胞内へのカルシウム流入抑制作用、5-リポキシゲナーゼの阻害作用、細胞... 詳細表示
本剤を粉砕して投与することは承認された用法ではなく、弊社では粉砕投与をおすすめしておりません。 本剤はそのままの形でご服用いただくことを前提に承認されているため、粉砕した状態での有効性、安全性は検討していません。 医療機関へのご提供用の安定性データをご用意しております。 24時間対応... 詳細表示
禁忌は設定されていません。(引用1) 【引用】 1)アゼプチン錠0.5mg・錠1mgインタビューフォーム 2020年11月改訂(改訂第10版) VIII.安全性(使用上の注意等)に関する項目 2.禁忌内容とその理由 【更新年月】 2022年2月 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示