hhcホットライン (平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
フリーダイヤル0120-419-497
Eisai hhc hotline Product Q&A
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)
Q&A検索
キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
Drug Information
使用期限検索
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
PAGE TOP
  • No : 15104
  • 公開日時 : 2020/03/11 22:55
  • 更新日時 : 2024/09/20 18:18
  • 印刷

【デエビゴ】 他剤からデエビゴへの切り替え方法について教えてください。

【デエビゴ】 
 
他剤からデエビゴへの切り替え方法について教えてください。
 
カテゴリー : 

回答

切り替え方法を検討したデータや、他の睡眠薬との換算用量はありません。
用法及び用量通りの使用をお願いします。
なお、デエビゴに切り替え後も患者の状態を十分観察するようお願いします。
 
電子添文には、用法及び用量及び用法及び用量に関連する注意に関する以下の記載があります。
6.用法及び用量(引用1)
通常、成人にはレンボレキサントとして1日1回5mgを就寝直前に経口投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日1回10mgを超えないこととする。
 
7.用法及び用量に関連する注意(引用2)
7.1 効果不十分により、やむを得ず通常用量を超えて増量する場合には、1日1回10mgまでとすること。なお、通常用量を超えて増量する場合には、傾眠等の副作用が増加することがあるので、患者の状態を十分に観察しながら慎重に投与することとし、症状の改善に伴って減量に努めること。
7.2 本剤は就寝の直前に服用させること。また、服用して就寝した後、睡眠途中で一時的に起床して仕事等で活動する可能性があるときは服用させないこと。
7.3 入眠効果の発現が遅れるおそれがあるため、本剤の食事と同時又は食直後の服用は避けること。
食後投与では、空腹時投与に比べ、投与直後のレンボレキサントの血漿中濃度が低下することがある。
7.4 CYP3Aを阻害する薬剤との併用により、レンボレキサントの血漿中濃度が上昇し、傾眠等の副作用が増強されるおそれがある。CYP3Aを中程度又は強力に阻害する薬剤(フルコナゾール、エリスロマイシン、ベラパミル、イトラコナゾール、クラリスロマイシン等)との併用は、患者の状態を慎重に観察した上で、本剤投与の可否を判断すること。なお、併用する場合は1日1回2.5mgとすること。
7.5 中等度肝機能障害患者では、レンボレキサントの血漿中濃度が上昇するため、1日1回5mgを超えないこととし、慎重に投与すること。
7.6 他の不眠症治療薬と併用したときの有効性及び安全性は確立されていない。
 

【引用】
1)デエビゴ錠2.5mg・5mg・10mg電子添文 2024年2月改訂(第2版) 6.用法及び用量
2)デエビゴ錠2.5mg・5mg・10mg電子添文 2024年2月改訂(第2版) 7.用法及び用量に関連する注意 
 
【更新年月】
2024年9月

 

 

KW:切替、切替え、switch、スイッチ、アモバルビタール、イソミタール、エスゾピクロン、ルネスタ、エスタゾラム、ユーロジン、クアゼパム、ドラール、スボレキサント、ベルソムラ、セコバルビタールナトリウム、アイオナール・ナトリウム、アイオナールナトリウム、ゾピクロン、アモバン、ゾルピデム、マイスリー、トリアゾラム、ハルシオン、トリクロホスナトリウム、トリクロリール、ニトラゼパム、ベンザリン、ネルボン、ハロキサゾラム、ソメリン、フェノバルビタール、フェノバール、フルニトラゼパム、サイレース、フルラゼパム、ダルメート、ブロチゾラム、レンドルミン、ブロモバレリル尿素、ブロバリン、ペントバルビタールカルシウム、ラボナ、ラメルテオン、ロゼレム、リルマザホン、リスミー、ロルメタゼパム、ロラメット、エバミール、換算値、デエビゴ等価

アンケート:ご意見をお聞かせください