hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
反復投与時の体内動態について以下の記載があります。(引用1)
■反復投与(日本人健康成人)[外国003試験※1]
日本人健康成人12例にレンボレキサントを反復経口投与したときのDay14におけるCmaxの平均値は2.5mg※2、10mgの各投与時で13.2ng/mL、70.2ng/mL、AUC(0-24h)の平均値は2.5mg、10mgの各投与時で95.6ng・h/mL、459ng・h/mLであった。
また、日本人健康成人にレンボレキサント10mg投与時のDay14におけるCmaxの平均値は70.2ng/mLであり、投与後3時間及び8時間の血漿中レンボレキサント濃度はそれぞれ31.4ng/mL(44.7%※3)及び17.9ng/mL(25.5%※3)であった。 (引用2)
※1:日本人を含む海外臨床試験における日本人データのみを示す。
※2:承認用法及び用量は「通常、成人にはレンボレキサントとして1日1回5mgを就寝直前に経口投与する。なお、症状により適宜増減するが、1日1回10mgを超えないこととする。」である。
※3:Day14のCmax(平均値)に対する比率
【関連情報】
単回投与時の半減期について、インタビューフォームに以下の記載があります。
1)健康成人(単回投与、外国人データ)[外国001試験](引用3)
健康成人64例にレンボレキサント1mg※1、2.5mg※1、5mg、10mg、25mg※1、50mg※1、100mg※1及び200mg※1
を絶食下単回経口投与したとき、血漿中レンボレキサント濃度推移及び薬物動態パラメータは以下のとおりであった。(引用4)
※1:承認用法及び用量は「通常、成人にはレンボレキサントとして1日1回5mgを就寝直前に経口投与する。なお、
症状により適宜増減するが、1日1回10mgを超えないこととする。」である。
【引用】
1)デエビゴ錠2.5mg 5mg 10mg 総合製品情報概要 薬物動態 1.血中濃度 (2)反復投与(日本人健康成人)[外国003試験] P33 (DVG1001FSG)
2)社内資料:外国003試験 CTD2.7.6.4 [DVG-0001]
3)デエビゴ錠2.5mg 5mg 10mg インタビューフォーム 2024年12月改訂(第10版) VII. 薬物動態に関する項目1. 血中濃度の推移(2)臨床試験で確認された血中濃度 1) 健康成人(単回投与、外国人データ)[外国 001 試験]
4)社内資料:外国001試験CTD2.7.6.2 [DVG-0044]
【更新年月】
2025年6月