hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
3mg/日投与は有効用量ではありません。軽度・中等度アルツハイマー型認知症に対する有効用量は5mg/日、レビー小体型認知症に対する有効用量は10mg/日ですので、用法 ・用量通り、増量をお願いいたします。
アリセプト3mg/日投与は消化器系副作用の発現を抑える目的で設定されています。そのため、原則として1~2週間を超えて使用しないようお願いいたします。
軽度・中等度のアルツハイマー型認知症患者様を対象とした国内後期第Ⅱ相試験の層別解析において、認知機能の変化についてはアリセプト3mg/日群とプラセボ群との間では、差が認められませんでした1)。したがって、軽度・中等度アルツハイマー型認知症患者様に対しては、アリセプト3mg/日から開始し、原則として1~2週間後に5mg/日へ増量していただくようお願いいたします。
レビー小体型認知症患者様を対象とした国内第Ⅱ相試験では、3mg/日群ではほぼ全ての有効性評価指標で5mg、10mgを下回っていました。また、国内第Ⅱ相・第Ⅲ相の両試験のMMSE評価でプラセボに対する優越性が示されたのは10mgのみであったため、レビー小体型認知症に対する有効用量が10mgと設定されました。用法・用量どおりのご使用をお願いいたします。
ADAS-Jcog(Alzheimer's Disease Assessment Scale‐cognitive component-Japanese version)
アリセプトのすべて ART1060FKE Q31 P44
更新年月:2016年11月