hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
電子添文には、臨床成績に関する以下の記載があります。 17 .臨床成績(引用1) 17.1 有効性及び安全性に関する試験 17.1.1 国内第Ⅲ相試験 関節リウマチ患者を対象に、本剤(1回25mg1日1回投与から開始し、4週間後に1回25mg1日2回投与に増量し、24週間投与)とプラセボにて実... 詳細表示
1日50mgを超えての投与は、承認された用法及び用量ではありません。 電子添文には、以下の記載があります。 6. 用法及び用量(引用1) 通常、成人にはイグラチモドとして、1回25mgを1日1回朝食後に4週間以上経口投与し、それ以降、1回25mgを1日2回(朝食後、夕食後)に増量する。 7... 詳細表示
インタビューフォームには、投薬期間制限に関して以下の記載があります。 ■投薬期間制限に関する情報(引用1) 本剤は、投薬(あるいは投与)期間に関する制限は定められていない。 【引用】 1)ケアラム錠25mg インタビューフォーム 2023年1月改訂(第8版) X.管理的事項に関... 詳細表示
■規制区分(引用1) 製剤:ケアラム錠25mg 劇薬、処方箋医薬品(注意-医師等の処方箋により使用すること) 有効成分:イグラチモド 劇薬 【引用】 1)ケアラム錠25mgインタビューフォーム 2023年1月改訂(第8版) X.管理的事項に関する項目 1.規制区分 【更新年月... 詳細表示
【ケアラム】 授乳婦への投与に関する注意事項について教えてください。
電子添文には、授乳婦への投与について、以下の記載があります。 9.特定の背景を有する患者に関する注意 9.6授乳婦(引用1) 治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。動物実験(ラット)で、乳汁中への移行が認められている。 【関連情報】 インタ... 詳細表示
本剤の効果は、通常、投与開始後16週までに発現するので、16週までは継続投与し、効果を確認することが望ましいとされています。(引用1) 【引用】 1)ケアラム錠25mg電子添文2022年8月改訂(第1版) 7.用法及び用量に関連する注意 7.3 【更新年月】 2023年4月 詳細表示
【ケアラム】 承認条件(使用成績調査やRMPなど)はありますか?
承認条件は、ありません。(引用1) また、RMPは該当しません。(引用2) 【関連情報】 製造販売承認時(2012年6月29日)に承認条件が付与されました。その後、安全性及び有効性に係る情報を集積し、厚生労働省薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会において承認条件を解除して差し支えないと判断されたこ... 詳細表示
【ケアラム】 特定薬剤管理指導加算及び薬剤管理指導料「1」の算定対象となる薬剤ですか?
厚生労働省保険局が運用している診療報酬情報提供サービスの「特定薬剤管理指導加算等の算定対象となる薬剤一覧」には、ケアラム錠は算定対象の薬剤として掲載されています。 保険請求に関しては、最終的には各地区審査機関のご判断となります。 【引用】 特定薬剤管理指導加算等の算定対象となる薬剤一覧 (診療情... 詳細表示
【ケアラム】 高齢者への投与に関する注意事項について教えてください。
電子添文には、高齢者への投与に関する以下の記載があります。 9. 特定の背景を有する患者に関する注意 9.8 高齢者(引用1) 患者の状態を観察しながら投与すること。一般に生理機能が低下していることが多く、副作用が発現しやすいと推定される。健康成人男子を対象とした臨床薬理試験において、高齢者では... 詳細表示
包装及び容器の材質は、以下の通りです。(引用1) <包装> 100錠[10錠(PTP)×10] <容器の材質> PTPシート:成形シート-ポリプロピレン、アルミニウム箔 【引用】 1)ケアラム錠25mg インタビューフォーム 2023年1月改訂(第8版) IV.製剤に関する... 詳細表示
57件中 41 - 50 件を表示