hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【レンビマ・肝細胞癌】 レンビマによる治療後、局所療法の施行は可能ですか?
レンビマ治療後の局所療法(経皮的エタノール注入療法、ラジオ波焼灼療法、マイクロ波凝固療法、肝動脈塞栓療法/TACE、放射線療法等)の施行は検討されておらず、有効性及び安全性は確立していません。 【引用】 【肝細胞癌】適正にご使用いただくためのガイドブックⅣQ&A9p73(LEN1087CSG)... 詳細表示
【レンビマ・肝細胞癌】 肝細胞癌において、レンビマと他の抗悪性腫瘍剤の併用はできますか?
肝細胞癌において、レンビマと他の抗悪性腫瘍剤との併用について有効性及び安全性は確立していないため、推奨できません。 【引用】 【肝細胞癌】適正にご使用いただくためのガイドブックⅣQ&A7p73(LEN1087CSG) 【更新年月】 2020年3月 詳細表示
【レンビマ・肝細胞癌】 副作用として報告されている感染症について教えてください。
国際共同第III相試験のレンバチニブ投与群において、因果関係が否定できない死亡例として敗血症が報告されています。 観察を十分に行い、異常が認められた場合には、減量、休薬又は中止等の適切な処置を行ってください。(引用1) ※減量、休薬又は中止基準については、「 【レンビマ・肝細胞癌】 副作用... 詳細表示