hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【サイレース・注射】 他剤との配合変化に関する情報はありますか?
他剤との配合変化については、配合試験成績一覧をインタビューフォーム巻末に掲載しております。 詳細は、インタビューフォームをご確認ください。(引用) ※インタビューフォームはこちら 【引用】 ・サイレース静注2mgインタビューフォーム2018年2月改訂(改訂第7版) IV.製剤に関する項目... 詳細表示
電子添文には、「有効期間:3年」と記載があります。(引用1) ※お手元のエーザイ製品の製造番号から使用期限を検索できます。 使用期限検索サイトはこちら お探しの情報が見つからない場合やご不明な点は、hhcホットライン(0120-419-497)までお問い合わせ下さい。 ... 詳細表示
本剤を粉砕して投与することは承認された用法ではなく、弊社では粉砕投与をおすすめしておりません。 本剤はそのままの形でご服用いただくことを前提に承認されているため、粉砕した状態での有効性、安全性は検討していません。 医療機関へのご提供用の安定性データをご用意しております。 24時間対応... 詳細表示
電子添文には、保管方法に関する以下の記載があります。 貯法:室温保存(引用1) 20. 取扱い上の注意(引用2) 外箱開封後は、遮光して保存すること。本剤は、光により含量が低下する。 【引用】 1)サイレース静注2mg電子添文 2023年4月改訂(第1版) 貯法 ... 詳細表示
高齢者へ投与する場合には、慎重に投与してください。(引用1) また高齢者への投与は1回1mgまでとしてください。(引用2) (解説) 運動失調、意識障害等の中枢神経抑制症状があらわれやすくなります。(引用1) 【引用】 1)サイレース錠1mg・錠2mgインタビュー... 詳細表示
【サイレース・錠】 服用にあたり注意することはありますか(定期検査の実施など)?
電子添文には、服用にあたり注意することについて以下の記載があります。 8. 重要な基本的注意(引用1) 8.1 本剤の影響が翌朝以後に及び、眠気、注意力・集中力・反射運動能力等の低下が起こることがあるので、自動車の運転等の危険を伴う機械の操作に従事させないように注意すること。 8.2... 詳細表示
【サイレース・注射】 用法・用量(投与量、投与タイミングなど)について教えてください。
本剤は用時注射用蒸留水にて2倍以上に希釈調製し、できるだけ緩徐に(フルニトラゼパムとして1mgを1分以上かけて)静脈内に注射してください。 用量は通常成人に対し全身麻酔の導入としてはフルニトラゼパムとして体重1kgあたり0.02~0.03mg、局所麻酔時の鎮静としてはフルニトラゼパムとして体重1kgあたり0.0... 詳細表示
電子添文には、妊婦への投与に関する以下の記載があります。 9.5 妊婦(引用1、2) 妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。 9.5.1 妊娠動物(ラット)に投与した実験で、50mg/kgの用量で催奇形作用が認めら... 詳細表示
【サイレース・注射】 過量投与してしまった場合の対処方法は?
1)本剤の過量投与が明白又は疑われた場合の処置としてフルマゼニル(ベンゾジアゼピン受容体拮抗剤)を投与する場合には、使用前にフルマゼニルの使用上の注意(禁忌、慎重投与、相互作用等)を必ず読んでください。 2)症状:昏睡等の中枢神経抑制作用に基づく症状 (解説) 中枢神経系の抑制…意識レベルの... 詳細表示
電子添文には、副作用に関する以下の記載があります。 11. 副作用(引用1) 次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。 11.1 重大な副作用 11.1.1 依存性(頻度不明) 連用により薬物依存を生じること... 詳細表示
65件中 51 - 60 件を表示