hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
電子添文上、ルネスタの服用時間について具体的な設定はありませんが、就寝直前(服用して直ぐに就寝する)の服用をお願いしております。
電子添文には、用法及び用量、用法及び用量に関連する注意について、以下の記載があります。
6. 用法及び用量(引用1)
通常、成人にはエスゾピクロンとして1回2mgを、高齢者には1回1mgを就寝前に経口投与する。なお、症状により適宜増減するが、成人では1回3mg、高齢者では1回2mgを超えないこととする。
7. 用法及び用量に関連する注意(引用2)
7.2 本剤は就寝直前に服用させること。また、服用して就寝した後、睡眠途中で一時的に起床して仕事等で活動する可能性があるときは服用させないこと。
インタビューフォームには、就寝直前の理由について以下の記載があります。(引用3)
7.2 本剤はtmaxが短く効果発現が早いと考えられるため、服薬後の安全性に配慮し、就寝直前の服用に設定した。また、本剤を服用して就寝した後で効果が持続している場合には、転倒やふらつき、注意力低下等が起こるおそれがあるため、睡眠途中で一時的に起床して仕事等で活動する可能性があるときは服用させないこととした。
【関連情報】
一般的には、就寝前の服用は、寝るおよそ30分前との考え方もあります。(引用4)
ただし、電子添文上、ルネスタの服用時間について具体的な設定はありません。就寝直前の服用をお願いいたします。(引用2)
【引用】
1)ルネスタ錠1mg・錠2mg・錠3mg 電子添文 2024年12月改訂(第2版) 6. 用法及び用量
2)ルネスタ錠1mg・錠2mg・錠3mg 電子添文 2024年12月改訂(第2版) 7. 用法及び用量に関連する注意
3)ルネスタ錠1mg・錠2mg・錠3mg インタビューフォーム 2024年12月改訂(第12版) V. 治療に関する項目 4. 用法及び用量に関連する注意
4)RAD-AR 一般社団法人くすりの適正使用協議会 くすりは正しく使ってこそくすり
www.rad-ar.or.jp/knowledge/post?slug=kusuri-gb (最終閲覧日:2025年1月21日)
【更新年月】
2025年4月