• No : 11128
  • 公開日時 : 2019/11/08 13:58
  • 更新日時 : 2025/03/17 18:38
  • 印刷

【エクフィナ】 蓄積性はありますか?

【エクフィナ】 
 
蓄積性はありますか?
カテゴリー : 

回答

電子添文には、蓄積性に関して以下の記載があります。
16. 薬物動態
16.1 血中濃度
16.1.2 反復投与(引用1)
日本人健康成人にサフィナミド50mg、100mg及び200mgを食後に1日1回7日間反復経口投与(第7日のみ絶食)したとき、最終投与後のサフィナミドの血漿中薬物動態パラメータは以下のとおりであった。サフィナミドを反復投与したときのCmax及びAUCは、投与量に比例して増加した。Cmax及びAUC0-24の累積係数(第7日/第1日の比)は1.9~2.0であり、各用量とも蓄積性はなく、投与開始6日目には定常状態となった。(引用2)
     
日本人健康成人を対象とした反復投与時の臨床試験では、蓄積性は認められませんでした。(引用1、2)
 
電子添文には、用法及び用量として以下の記載があります。
6. 用法及び用量(引用3)
本剤は、レボドパ含有製剤と併用する。通常、成人にはサフィナミドとして50mgを1日1回経口投与する。なお、症状に応じて100mgを1日1回経口投与できる。
 

【引用】
1)エクフィナ錠50mg 電子添文 2024年1月改訂(第5版) 16.薬物動態 16.1 血中濃度 16.1.2 反復投与
2)社内資料:健康成人における薬物動態試験CTD2.7.6.6[EQF-0018]
3)エクフィナ錠50mg 電子添文 2024年1月改訂(第5版) 6.用法及び用量
 
【更新年月】
2025年3月
KW:血漿中サフィナミド濃度
【図表あり】
KW:血漿中サフィナミド濃度