hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
用法・用量(投与量、投与タイミングなど)について教えてください。
[ニトロール錠5mg]
(経口)
通常成人は、1回1~2錠(硝酸イソソルビドとして1回5~10mg)を1日3~4回経口投与してください。なお、年齢、症状により適宜増減してください。
(舌下)
狭心発作時には、通常成人1回1~2錠(硝酸イソソルビドとして1回5~10mg)を舌下投与してください。
狭心発作時以外には、通常成人1回1~2錠(硝酸イソソルビドとして5~10mg)を1日3~4回舌下投与してください。
なお、年齢、症状により適宜増減してください。
(参考)
・ニトロール錠5mg 添付文書2014年7月改訂(第10版)【用法・用量】
[ニトロールスプレー1.25mg]
通常、成人には、1回1噴霧(硝酸イソソルビドとして1.25mg)を口腔内に投与してください。
なお、効果不十分の場合には、1回1噴霧にかぎり追加してください。
(参考)
・ニトロールスプレー1.25mg 添付文書2014年7月改訂(第12版)【用法・用量】
[ニトロールRカプセル20mg]
通常成人は、1回1カプセル(硝酸イソソルビドとして20mg)を1日2回、経口投与してください。なお、年齢・症状により適宜増減してください。
(参考)
・ニトロールRカプセル20mg添付文書2014年7月改訂(第11版)【用法・用量】