hhcホットライン (平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
フリーダイヤル0120-419-497
Eisai hhc hotline Product Q&A
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)
Q&A検索
キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
Drug Information
使用期限検索
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
PAGE TOP
  • No : 1696
  • 公開日時 : 2017/10/25 00:00
  • 更新日時 : 2025/01/17 17:27
  • 印刷

【ユベラN】 薬物動態について教えてください。

【ユベラN】 

薬物動態について教えてください。
カテゴリー : 

回答

電子添文には、薬物動態に関する以下の記載があります。


16.薬物動態
16.1 血中濃度(引用1)
健康成人男子12名にトコフェロールニコチン酸エステルとして600mg注)を食後単回経口投与後、未変化体及びトコフェロール濃度を測定した。

未変化体は投与後6時間で最高血漿中濃度(Cmax=0.615μg/mL)を示し、以後、消失半減期4.3時間で速やかに減少した。また、トコフェロール濃度(内因性トコフェロール濃度を除したもの)は投与後10時間で最高血漿中濃度(Cmax=1.62μg/mL)を示し、以後、消失半減期38.5時間で緩徐に減少した。(引用2)
注)本剤の承認された用法及び用量は「通常成人1 日300~600mg を3回に分けて経口投与する。」である。

 
 
 
【引用】
1)ユベラN カプセル100mg・ソフトカプセル200mg 電子添文 2023年7月改訂(第1 版) 16.薬物動態 16.1 血中濃度
2)朝野芳郎ら:基礎と臨床,1982;16(11):5714-5720 [EN-0346](本研究はエーザイ株式会社の支援を受けて実施された。)

【更新年月】
2024年9月
【図表あり】

アンケート:ご意見をお聞かせください