hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【ワーファリン】 IV‐5.4.代謝に影響する要因(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
ワルファリンの主要消失経路は肝臓代謝であるため、肝硬変患者のように肝機能が著しく低下した病態ではワルファリンの肝クリアランスが低下し抗凝固効果が増加する可能性がある。慢性肝疾患患者におけるワルファリンの代謝に関するデータは得られていない。急性ウイルス性肝炎の患者において、急性期の発生時や回復後にワルファリンクリア... 詳細表示
【ワーファリン】 VI‐3.皮膚壊死(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
ワルファリンによる皮膚壊死は、ワルファリン誘発性皮膚壊死(WISN:WarfarinInducedSkinNecrosis)と称され、ワルファリン療法中に皮膚および脂肪組織の壊死を発現することで知られている1)。 壊死は局所血栓に関係すると考えられ、一般に抗凝固薬療法開始から数日以内に生じる。重篤な壊死の症... 詳細表示
【ワーファリン】 Ⅷ‐13.2.1)[プロトンポンプ阻害剤]消化性潰瘍用剤との相互作用(適正使用情報別冊(Ⅷ 相互...
[相互作用を示す薬剤名(代表的商品名)] 〔薬効分類 232 消化性潰瘍用剤〕 [相互作用の内容] 本剤の作用を増強する可能性がある。【オメプラゾールの添付文書に併用注意の記載がある】但し、コントロールされた臨床研究では否定的である。 [併用時の注意] ... 詳細表示
【ワーファリン】 IX‐3.喫煙による影響(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
喫煙はある種の薬剤の代謝を促進するといわれており1)、禁煙によるワルファリンの血中濃度上昇、半減期の延長2)やINRの上昇3,4,5)の症例報告がある。喫煙の際に一部体内に吸収されるbenzpyrene(benzo[a]pyrene)はCYP1A1やCYP1A2の酵素誘導体であり、ワルファリンの代謝を促進し、作用... 詳細表示
【ワーファリン】 Ⅷ‐16.3.ビタミンE剤との相互作用(適正使用情報別冊(Ⅷ 相互作用各論) 第3版 2019年...
[相互作用を示す薬剤名(代表的商品名)] 〔薬効分類 315 ビタミンE剤〕 [相互作用の内容] 本剤の作用を増強したとの報告がある。 [併用時の注意] 報告が一様でなく、相互作用は明らかでない。 十分な情報で評価が確立するまで、一応の注意が必要である。 併用開始時および併用... 詳細表示
【ワーファリン】 Ⅷ‐14.8.経口避妊薬との相互作用(適正使用情報別冊(Ⅷ 相互作用各論) 第3版 2019年3...
[相互作用を示す薬剤名(代表的商品名)] 〔薬効分類 254 避妊剤〕 [相互作用の内容] 本剤の作用を減弱させるとの報告がある。 本剤の作用を増強させるとの報告がある。 [併用時の注意] 経口避妊薬が血栓症を発現することがあり、本剤の治療に影響する可能性が示唆される。 併用... 詳細表示
【ワーファリン】 II‐4.4.高齢者の心房細動患者(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
心房細動は年齢とともに発症数が増加すること、抗血栓療法実施中の患者が年齢を重ねること、高齢者でのイベントリスクなどを考慮すると、高齢者における抗血栓療法を安全に実施することは重要な課題の一つである。70才、75才、80才など、区切りとなる年齢は様々だが、複数の臨床研究が報告されている。 RCT BAFT... 詳細表示
【ワーファリン】 Ⅷ‐28.1.フルオロキノロン(ニューキノロン)系合成抗菌剤との相互作用(適正使用情報別冊(Ⅷ ...
[相互作用を示す薬剤名(代表的商品名)] 〔薬効分類 624 合成抗菌剤〕 [相互作用の内容] 本剤との相互作用はないと考えられる。 [併用時の注意] 相互作用は生じないか、または生じたとしても臨床上問題にならない程度と思われる。 [相互作用の事例] <臨床研究報告>1)... 詳細表示
【ワーファリン】 I‐4.2.ワーファリン錠1mgの安定性(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
下記の条件で安定性試験を行ったところ、無包装状態(裸錠の状態)では光により外観黄変および含量の低下を認めた。その他の試験項目においては変化を認めなかった。 (KW:錠) 【図表あり】 【更新年月】 2021年1月 詳細表示
【ワーファリン】 III‐10.血液凝固能が不安定な時(原因と対応)(適正使用情報 改訂版〔本編〕 2020年2月発行)
ワルファリン維持療法中に患者のINRなどの血液凝固能検査(プロトロンビン時間またはトロンボテスト)の値が変動し、不安定となってコントロールがうまくいかない場合がある1)。一般に考えられる原因とその対応について以下の表にまとめた。 1.原因と対応 2.確認事項と対処 まず... 詳細表示
238件中 141 - 150 件を表示