hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
7件中 1 - 7 件を表示
【フィコンパ・点滴静注】 用法及び用量の設定理由を教えてください。
用いる場合> [単剤療法][併用療法] 通常、成人及び4歳以上の小児にはペランパネル経口投与と同じ1日用量を、1日1回30分以上かけて点滴静脈内投与する。ただし、4歳以上12歳未満の小児への投与時間は90分とする。 <強直間代発作に用いる場合> [併用療法] 通常、成人及び12歳以上の小児にはペランパネル経口 詳細表示
【フィコンパ・点滴静注】 用法及び用量に関連する注意とその理由を教えてください。
電子添文には、用法及び用量に関連する注意について以下の記載があります。 7. 用法及び用量に関連する注意(引用1) <全効能共通> 7.1 本剤の代謝を促進する抗てんかん薬(カルバマゼピン、フェニトイン、ホスフェニトイン)との併用により本剤の血中濃度が低下することがあるので、本剤の投与開始時、投与中又は本剤 詳細表示
パネル経口製剤の代替療法 〇てんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む) 〇他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法 【引用】 1)フィコンパ点滴静注用2mg電子添文 2024年4月改訂(第2版) 4. 効能又は効果 【更新年月 詳細表示
【フィコンパ・点滴静注】 効能又は効果について教えてください。
対する抗てんかん薬との併用療法 【引用】 1)フィコンパ点滴静注用2mg電子添文 2024年4月改訂(第2版) 4. 効能又は効果 【更新年月】 2025年5月 詳細表示
【フィコンパ・点滴静注】 用法及び用量について教えてください。
電子添文には、用法及び用量について以下の記載があります。 6. 用法及び用量(引用1) ペランパネルの経口投与から本剤に切り替える場合: <部分発作(二次性全般化発作を含む)に用いる場合> [単剤療法][併用療法] 通常、成人及び4歳以上の小児にはペランパネル経口投与と同じ1日用量を、1日1回30分以上 詳細表示
【フィコンパ・点滴静注】 他の抗てんかん薬との薬物相互作用について教えてください。
電子添文には相互作用について以下の記載があります。 10. 相互作用(引用1) ペランパネルは主として薬物代謝酵素CYP3Aで代謝される。 10.2 併用注意(併用に注意すること) 表中の番号は電子添文の各項目を示しています。 電子添文にはCYP3Aを誘導する抗てんかん薬との 詳細表示
【フィコンパ・点滴静注】 抗てんかん薬以外の薬剤との薬物相互作用について教えてください。
電子添文には、相互作用について以下の記載があります。 10. 相互作用(引用1) ペランパネルは主として薬物代謝酵素CYP3Aで代謝される。 10.2 併用注意(併用に注意すること) 注:表中の番号は電子添文の各項目を示しています。 電子添文には、CYP3Aを誘導する抗てんかん薬との併用に 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示