電子添文には、妊婦・授乳婦への投与に関する以下の記載があります。
9.特定の背景を有する患者に関する注意
9.5 妊婦(引用1)
妊婦、妊娠している可能性のある女性には投与しないことが望ましい。
他のブチロフェノン系化合物による動物実験で胎児吸収、流産等の胎児毒性が報告されている。
妊娠後期に抗精神病薬が投与されている場合、新生児に哺乳障害、傾眠、呼吸障害、振戦、筋緊張低下、易刺激性等の離脱症状や錐体外路症状があらわれたとの報告がある。
9.6 授乳婦(引用2)
授乳しないことが望ましい。
他のブチロフェノン系化合物でヒト母乳中への移行が報告されている。
【引用】
1)プロピタン錠50mg電子添文 2024年9月改訂(第4版) 9.特定の背景を有する患者に関する注意 9.5 妊婦
2)プロピタン錠50mg電子添文 2024年9月改訂(第4版) 9.特定の背景を有する患者に関する注意 9.6 授乳婦
【更新年月】
2024年12月