hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
1.消化管運動亢進作用
本薬は、節後副交感神経刺激によるムスカリン様作用により、胃腸の運動と緊張を高め、胃液の分泌を促進することが、ヒト、イヌにより確認されました。 (①②)
2.尿管平滑筋収縮作用
本薬は、ヒト、イヌで膀胱の排尿筋を収縮させ、膀胱内圧を高めると同時に、膀胱頸部を緩解することによって、排尿効果を促進することが確認されました。(③④⑤)
(参考)
・ベサコリン散5% 添付文書2010年2月改訂(第9版) 【薬効薬理】
文献請求番号
①Machella, T. E. et al. :Gastroenterology, 8, 36(1947) BS-0001
②Brooks, A. M. et al. :Clin. Res., 18, 173(1970) BS-0002
③Kleeman, F. J.:J. Urol., 104, 549 (1970) BS-0036
④Stein, I. F. et al.:JAMA, 140, 522(1949) BS-0037
⑤Matsumura, S. et al.:Tohoku J. Exp. Med., 96, 247 (1968) BS-0003
【作成年月】
2017年11月