hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
1.虚血心筋での酸素利用効率の改善
モルモットの心室乳頭筋を用いた研究で、低酸素灌流条件で低下した心筋収縮力はユビデカレノンの添加で改善しました。(①)
2.心筋でのATP産生の賦活
家兎を用いた研究で、ユビデカレノンを腹腔内に前投与した心筋では心筋を虚血・再灌流した際に見られるATP産生速度の低下が抑制され、虚血・再灌流による心筋細胞障害が軽度に保たれました。 (②③)
3.低下した心機能の改善
心筋症モデル動物を用いた研究で、心筋障害期から心肥大期までユビデカレノンを経口投与した動物では、心筋の収縮性ならびに拡張性の低下は薬物非投薬群、ジゴキシン投与群に比べ軽度でした(心筋症ハムスター)。(④)
また、心筋梗塞モデルを用いた研究では、心筋梗塞発生後にユビデカレノンを投与し心機能の低下が軽度に抑制されました。心筋梗塞後の生命予後に対してはユビデカレノン投与では薬物非投与群に比べ長期生存率が良好に保たれました(ラット心筋梗塞モデル)。(⑤⑥)
4.抗アルドステロン作用
ラットを用いた研究で、ユビデカレノンはアルドステロンの分泌を抑制すると同時にアルドステロンによるNa+貯留に対し拮抗的に働き、Na+利尿は促進するが、K+排泄に対しては影響を与えませんでした。(⑦)
(参考)
・ノイキノン錠5mg・錠10mg・糖衣錠10mg・顆粒1% 添付文書 2015年2月改訂(第13版)【薬効薬理】
|
|
|
|
|
文献請求番号 | |
① |
Arita, M. et al.: |
Jpn. Heart J., |
23, |
961 |
(1982) |
NEQ-0528 |
② |
Nayler, W.G. et al.: |
Biomed. Clin. Asp. CoQ, |
2, |
409 |
(1980) |
NEQ-0308 |
③ |
Takeo, S. et al.: |
J. Pharmacol. Exp. Ther., |
243, |
1131 |
(1987) |
NEQ-0906 |
④ |
Momomura, S. et al.: |
Jpn. Heart J., |
32, |
101 |
(1991) |
NEQ-1030 |
⑤ |
Zimmer, H.G. et al.: |
Basic Res. Cardiol., |
84, |
332 |
(1989) |
NEQ-0995 |
⑥ |
Bech, O.M. et al.: |
J. Pharmacol. Exp. Ther., |
255, |
346 |
(1990) |
NEQ-0998 |
⑦ |
Igarashi, T. et al.: |
Proc. West Pharmacol. Soc., |
18, |
399 |
(1975) |
NEQ-0046 |