hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
1.頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、腰痛症
これらの疾患による筋緊張状態に対する一般臨床試験及び二重盲検試験において本剤の有効率は 52.1%(234/449)でした(やや改善以上を含めると80.4%)。(①②③)
2.痙性麻痺
脳血管障害、痙性脊髄麻痺、頸部脊椎症等による痙性麻痺に対する一般臨床試験及び二重盲検試験によって本剤の有用性が認められています。
また、痙性麻痺例にみられる、つっぱり、こわばりに対する改善率はそれぞれ42.3%(197/466)、45.1%(174/386)でした。(④⑤⑥)
(参考)
・ミオナール錠50mg・顆粒10% 添付文書2012年6 月改訂(第12版) 【臨床成績】
|
|
|
|
| 文献請求番号 | |
① | 花井謙次ら: | 臨牀と研究, | 60, | 2049 | (1983) | MYO-0075 |
② | 多原哲治ら: | Prog. Med., | 3, | 1703 | (1983) | MYO-0077 |
③ | 津山直一ら: | 臨床評価, | 12, | 231 | (1984) | MYO-0069 |
④ | 黒岩義五郎ら: | 臨床評価, | 9, | 391 | (1981) | MYO-0055 |
⑤ | 小林逸郎: | 診療と新薬, | 19, | 1493 | (1982) | MYO-0063 |
⑥ | 東儀英夫ら: | 診療と新薬, | 19, | 2073 | (1982) | MYO-0057 |