hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
アリセプトの血中濃度は、投与開始後約2週間で定常状態に達します。
健康成人男子を対象に、アリセプト5mgまたは8mg※を1日1回14日間反復経口投与したところ、
反復投与後の血漿中濃度は投与開始後約2週間で定常状態に達しました1)。
※承認用法・用量
アルツハイマー型認知症における認知症症状の進行抑制
「通常、成人にはドネペジル塩酸塩として1日1回3mgから開始し、1~2週間後に5mgに増量し、経口投
与する。高度のアルツハイマー型認知症患者には、5mgで4週間以上経過後、10mgに増量する。
なお、症状により適宜減量する。」
レビー小体型認知症における認知症症状の進行抑制
「通常、成人にはドネペジル塩酸塩として1日1回3mgから開始し、1~2週間後に5mgに増量し、経口投
与する。5mgで4週間以上経過後、10mgに増量する。なお、症状により5mgまで減量できる。」
アリセプトのすべて ART1060FKE Q37 P52
更新年月:2016年11月