hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
【ミオナール】 薬剤交付時など取り扱いで、注意することはありますか?
薬剤交付時(錠) PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導してください。(PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜に刺入し、更には穿孔をおこして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されています) (参考) ・ミオナール錠50mg・顆粒10% 添付文書2012年6 月改訂... 詳細表示
エペリゾン塩酸塩(Eperisone Hydrochloride)です。(参考)・ミオナール錠50mg・顆粒10% 添付文書2012年6 月改訂(第12版) 【有効成分に関する理化学的知見】 詳細表示
警告は設定されていません。(参考)・ミオナール錠50mg・顆粒10% 添付文書2012年6 月改訂(第12版) 詳細表示
製 剤:ミオナール錠50mg、顆粒10% 処方箋医薬品(注意-医師等の処方箋により使用すること)有効成分:エペリゾン塩酸塩 劇薬(参考)・ミオナール錠50mg・顆粒10% インタビューフォーム2015 年12 月改訂(改訂第8 版)Ⅹ.管理的事項に関する項目 1.規制区分 詳細表示
・室温保存 錠PTP包装は外箱開封後、光を遮り保存してください(変色することがあります)。 錠バラ包装は開栓後、光を遮り湿気を避けて保存してください(変色することがあります)。 顆粒は開栓後、湿気を避けて保存してください(吸湿しやすいため)。 (参考) ・ミオナール錠50mg・顆粒... 詳細表示
1.頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、腰痛症 これらの疾患による筋緊張状態に対する一般臨床試験及び二重盲検試験において本剤の有効率は 52.1%(234/449)でした(やや改善以上を含めると80.4%)。(①②③)2.痙性麻痺 脳血管障害、痙性脊髄麻痺、頸部脊椎症等による痙性麻痺に対する一般臨床試験及び二重盲検試験に... 詳細表示
Myoは筋につける接頭語です。このことから命名しました。(参考)・ミオナール錠50mg・顆粒10% インタビューフォーム2015 年12 月改訂(改訂第8 版) Ⅱ. 名称に関する項目 1.販売名 (3)名称の由来 詳細表示
【ミオナール】 規格の種類、製剤の大きさ、添加物などを教えてください。
1.組成 錠50mg :本剤は、1錠中にエペリゾン塩酸塩50mgを含有する白色の糖衣錠です。 添加物として、カルナウバロウ、カルメロース、含水二酸化ケイ素、結晶セルロース、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、精製白糖、タルク、沈降炭酸カルシウム、トウモロコシデンプン、白色セラック、ヒドロキ... 詳細表示
一般に高齢者では生理機能が低下しているので減量するなど注意してください。(参考)・ミオナール錠50mg・顆粒10% 添付文書2012年6 月改訂(第12版) 【使用上の注意】 5.高齢者への投与 詳細表示
【ミオナール・顆粒】 他剤との配合変化に関する情報はありますか?
他剤との配合変化については、配合試験成績一覧をインタビューフォーム巻末に掲載しております。 詳細は、インタビューフォームをご確認ください。(引用) ※インタビューフォームはこちら 【引用】 ・ミオナール錠50mg・顆粒10%インタビューフォーム2015年12月改訂(改訂第8版) IV.製... 詳細表示
27件中 1 - 10 件を表示