hhcホットライン (平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
フリーダイヤル0120-419-497
Eisai hhc hotline Product Q&A
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)
Q&A検索
キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
Drug Information
使用期限検索
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
PAGE TOP

『 プロハンス 』 内のQ&A

37件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • 【プロハンス】 肝機能障害の患者様に関する注意事項は?

    特に設定されていません。 【引用】 ・プロハンス静注5mL・静注10mL・静注15mL・静注20mL・静注シリンジ13mL・静注シリンジ17mL添付文書2017年11月改訂(第18版) 【関連情報】 特にありません。   【作成年月】 2018年1月 詳細表示

    • No:779
    • 公開日時:2018/07/23 00:00
    • 更新日時:2018/07/23 10:59
  • 【プロハンス】 腎機能障害の患者様に関する注意事項は?

    重篤な腎障害のある患者は原則禁忌です。 腎障害のある患者又は腎機能が低下しているおそれのある患者に本剤を投与する場合には、患者の腎機能を十分に評価した上で慎重に投与してください。 【引用】 ・プロハンス静注5mL・静注10mL・静注15mL・静注20mL・静注シリンジ13mL・静注シリンジ17mL添付文... 詳細表示

    • No:780
    • 公開日時:2018/07/23 00:00
    • 更新日時:2018/08/30 16:23
  • 【プロハンス】 臨床成績は?

    造影効果 (1)脳・脊髄を対象とした臨床試験において、承認用量で造影効果を判定し得た200例の有効率は、71.5%(143/200)でした。(①②) (2)転移性脳腫瘍が疑われる患者139例を対象とした臨床試験において、本剤0.2mL/kg投与後さらに0.2mL/kgを追加投与することにより、診断能が初回投与... 詳細表示

    • No:785
    • 公開日時:2018/07/23 00:00
    • 更新日時:2018/07/23 11:01
  • 【プロハンス】 薬剤交付時など取り扱いで、注意することはありますか?

    (1)薬局での取扱い上の留意点について 該当しません。 (2)薬剤交付時の取扱いについて(患者等に留意すべき必須事項等) 「投与時や調製時などで、注意することはありますか?」の項参照 くすりのしおり:有り (3)調剤時の留意点について 該当しません。 【引用】 プロハンス静注5mL・静... 詳細表示

    • No:884
    • 公開日時:2018/07/25 00:00
    • 更新日時:2019/01/07 16:20
  • 【プロハンス】 その他の注意

    該当しません。 【引用】 ・プロハンス静注5mL・静注10mL・静注15mL・静注20mL・静注シリンジ13mL・静注シリンジ17mLインタビューフォーム2017年11月改訂(改訂第17版)Ⅷ.安全性(使用上の注意等)に関する項目15.その他の注意 【関連情報】 特にありません。   【作... 詳細表示

    • No:776
    • 公開日時:2018/07/20 00:00
    • 更新日時:2018/07/20 17:34
  • 【プロハンス】 薬物相互作用(併用禁忌・併用注意など)について教えて下さい。

    併用禁忌の薬剤、併用注意の薬剤は設定されていません。 【引用】 ・プロハンス静注5mL・静注10mL・静注15mL・静注20mL・静注シリンジ13mL・静注シリンジ17mLインタビューフォーム2017年11月改訂(改訂第17版)Ⅷ.安全性(使用上の注意等)に関する項目7.相互作用(1)併用禁忌とその理由(... 詳細表示

    • No:767
    • 公開日時:2018/07/20 00:00
    • 更新日時:2019/01/07 16:15
  • 【プロハンス】 製品の形状は?

    <参考> インタビューフォーム Ⅳ-1. 剤形【図表あり】 詳細表示

    • No:1353
    • 公開日時:2017/09/27 00:00
    • 更新日時:2017/10/13 17:18
  • 【プロハンス】 重大な副作用の種類と症状は?

    1)ショック、アナフィラキシー ショック(0.1%未満)を起こすことがあります。呼吸困難、失神、昏迷、意識消失、呼吸停止、心停止、全身潮紅、血管浮腫、蕁麻疹等のアナフィラキシーを伴うことがあるので、本剤投与後も観察を十分に行い、異常が認められた場合には、適切な処置を行ってください〔類薬のガドリニウムMRI用造影剤... 詳細表示

    • No:769
    • 公開日時:2018/07/20 00:00
    • 更新日時:2018/07/20 17:33
  • 【プロハンス】 効能・効果は?

    磁気共鳴コンピューター断層撮影における下記造影  脳・脊髄造影  幹部・四肢造影 〈効能・効果に関連する使用上の注意〉 ガドリニウム造影剤を複数回投与した患者において、非造影T1強調MR画像上、小脳歯状核、淡蒼球等に高信号が認められたとの報告や脳の剖検組織からガドリニウムが検出されたとの報告があるので... 詳細表示

    • No:764
    • 公開日時:2018/07/20 00:00
    • 更新日時:2018/07/20 17:30
  • 【プロハンス】 重要な基本的注意(定期検査の実施など)の内容は?

    (1)ショック、アナフィラキシー等の重篤な副作用が発現することがあるので、本剤の投与にあたっては、ショック、アナフィラキシー等の発現に備え、救急処置の準備を行ってください。また、類薬において投与開始より1時間~数日後にも遅発性副作用(発熱、発疹、悪心、血圧低下、呼吸困難等)があらわれるとの報告があるので、投与後も... 詳細表示

    • No:766
    • 公開日時:2018/07/20 00:00
    • 更新日時:2019/01/07 16:16

37件中 21 - 30 件を表示