hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
室温保存 PTP包装はアルミ袋開封後、バラ包装は開栓後湿気を避けて保存してください。 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mgインタビューフォーム2018年7月改訂(改訂第8版)Ⅹ.管理的事項に関する項目3.貯法・保存条件 【関連情報】特にありません。 【更新年月】2018年10月 詳細表示
本品の即放錠であるデタントールは、血管緊張緩和・血圧降下剤です。 「国際関係における緊張緩和(デタント)をもたらす道具(ツール)」より、デタントールと命名しました。 本剤はデタントールの徐放性製剤であることより、Retard(持続性)の頭文字のRをとって、デタントールRと命名しました。 【引用】 ・デタントールR... 詳細表示
本剤は、投薬(あるいは投与)期間に関する制限は定められていません。 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mgインタビューフォーム2018年7月改訂(改訂第8版)Ⅹ.管理的事項に関する項目15.投与期間制限医薬品に関する情報 【関連情報】特にありません。 【更新年月】2018年10月 詳細表示
二重盲検比較試験を含む総症例466例の臨床試験成績の概要は次のとおりです(降圧効果はいずれも下降以上であり、判定不能例を除く)。(①②③④⑤) 1.軽症・中等症本態性高血圧症 軽症・中等症の本態性高血圧症に対する降圧効果は63.2%(225/356例)でした。本剤単独投与と他剤併用投与を比較した試験では、単独投与... 詳細表示
本剤は主として肝で抱合を受けて糞中に排泄されるので、肝機能の低下している患者では血中濃度が上昇するおそれがあります。 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mg添付文書2018年4月改訂(第13版)【使用上の注意】1.慎重投与肝障害のある患者 【関連情報】特にありません。 【作成年月】2018年4月 詳細表示
(1)類似化合物(プラゾシン塩酸塩)で腎及びその他の動脈狭窄、脚部及びその他の動脈瘤等の血管障害のある高血圧患者で、急性熱性多発性関節炎がみられた1例報告があります。 (2)α1遮断薬を服用中又は過去に服用経験のある患者において、α1遮断作用によると考えられる術中虹彩緊張低下症候群(IntraoperativeF... 詳細表示
小児に対する安全性は確立していません(使用経験がありません)。 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mg添付文書2018年4月改訂(第13版)【使用上の注意】7.小児等への投与 【関連情報】特にありません。 【作成年月】2018年4月 詳細表示
授乳中の婦人に投与する場合には授乳を中止させることが望ましい。 〔動物実験(ラット)で乳汁中への移行が報告されています。〕 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mg添付文書2018年4月改訂(第13版)【使用上の注意】6.妊婦、産婦、授乳婦等への投与 【関連情報】特にありません。 【作成年月】2018年4月 詳細表示
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与してください。 〔動物実験(ラット)で催奇形作用が報告されています。〕 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mg添付文書2018年4月改訂(第13版)【使用上の注意】6.妊婦、産婦、授乳婦等への投与 【関連情報... 詳細表示
【デタントールR】 発現率の高い主な副作用を教えてください。
・総症例3,817例中、223例(5.84%)の副作用が報告されています。(再審査終了時) ・その他の副作用 【引用】 ・デタントールR錠3mg・R錠6mg添付文書2018年4月改訂(第13版)【使用上の注意】4.副作用 【関連情報】重大な副作用については、こちらをご参照ください。 【作成年月】2018年4月【... 詳細表示