hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
![]() |
医療用医薬品一覧
|
電子添文上、血液透析中の患者は禁忌に設定されています。(引用1) 電子添文及びインタビューフォームには、腎機能障害の患者様に関する以下の記載があります。 ■血液透析中の患者 投与しないこと。透析患者に本剤を投与したとき、健康成人に比べAUCが増加したとの報告がある(外国人デー... 詳細表示
有効期間は3年です。(引用1) 【引用】 1)マクサルト錠10mg・RPD錠10mg電子添文 2020年7月改訂(第1版) 有効期間 【更新年月】 2022年1月 詳細表示
【マクサルト・RPD錠】 アルミ袋包装から出して処方してもいいですか?
インタビューフォームには、「RPD錠は吸湿性のため服用直前まで外袋を開封しないこと。」と記載されています。(引用1) 【引用】 1)マクサルト錠10mg・RPD錠10mgインタビューフォーム 2020年7月改訂(第13版) X.管理的事項に関する項目 3.包装状態での貯法 ... 詳細表示
電子添文及びインタビューフォームには、授乳婦への投与に関する以下の記載があります。 治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。動物実験(ラット)で乳汁中に移行することが報告されている。(引用1) 【関連情報】 (解説)本剤がヒト母乳中に移行... 詳細表示
電子添文には、自動車運転への影響に関する以下の記載があります。 片頭痛あるいは本剤投与により眠気を催すことがあるので、本剤投与中の患者には自動車の運転等危険を伴う機械操作に従事させないよう十分注意すること。(引用1) 【関連情報】 (解説)本剤と同じ薬効分類に属する5-HT1... 詳細表示
【マクサルト・RPD錠】 服用直前までRPD錠の外袋を開封してはいけない理由は?
インタビューフォームには、貯法及び製剤の安定性について以下の記載があります。 ■包装状態での貯法 室温保存 RPD錠は吸湿性のため服用直前まで外袋を開封しないこと。(引用1) ■製剤の各種条件下における安定性 (引用2) ... 詳細表示
電子添文及びインタビューフォームには、小児への投与に関する以下の記載があります。 小児等を対象とした臨床試験は実施していない。(引用1) 【関連情報】 (解説)一般的な注意事項として設定しました。 国内で実施した臨床試験において小児等に対する使用経験がないため、小児等に... 詳細表示
電子添文及びインタビューフォームには、妊婦への投与に関する以下の記載があります。 妊婦又は妊娠している可能性のある女性には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。(引用1) 【関連情報】 (解説)一般的な注意事項として設定しました。 外国で妊婦... 詳細表示
電子添文の2.禁忌には、以下の記載があります。 (1)本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者(引用1) (2)心筋梗塞の既往歴のある患者、虚血性心疾患又はその症状・兆候のある患者、異型狭心症(冠動脈攣縮)のある患者[不整脈、狭心症、心筋梗塞を含む重篤な虚血性心疾患様症状があらわれ... 詳細表示
電子添文及びインタビューフォームには、食事の影響に関する以下の記載があります。 健康成人男子にリザトリプタン5mg注)カプセル剤を単回経口投与したとき、未変化体のTmaxは空腹時で1.4±0.4時間、食後で2.7±1.0時間であった。AUC及びCmaxは未変化体及びN-脱メチル体共に空腹時と比べ... 詳細表示
32件中 11 - 20 件を表示