hhcホットライン
(平日9時~18時 土日・祝日9時~17時)
フリーダイヤル0120-419-497
|
医療用医薬品一覧
|
手術不能又は再発乳癌 〈国内臨床試験成績〉 国内第Ⅱ相試験において、安全性解析対象症例81例中全例で副作用が報告されています。(試験終了時の集計) 主な副作用は、好中球減少(98.8%)、白血球減少(98.8%)、脱毛症(58.0%)、リンパ球減少(54.3%)、疲労(44.4%)、食欲減退(43.2%)、... 詳細表示
【ハラヴェン】 腎機能障害のある患者に投与する場合、用量調節は必要ですか。副作用発現状況を教えてください。
腎機能障害のある患者は「慎重投与」の対象となっています。(引用1) ■用量調節 用量調節は必須ではありませんが、患者様の状態を十分に観察し、慎重に投与してください。 <腎機能障害のある患者での薬物動態:外国第I相試験(106試験)> 固形がん患者19例の腎機能をクレアチニンクリアランスによって、正... 詳細表示
【ハラヴェン】 用法用量で投与時間が「2~5分」に設定された理由は?
海外の複数の第I相試験の結果に基づき、用量強度(1サイクルあたりの総投与量/週)と利便性を考慮して設定されました。 《投与時間の設定根拠》 同一の投与スケジュール(3週投与1週休薬)で静脈内投与時間が異なる2つの海外第I相試験(101試験及びNCI-5730試験)で、最大耐用量(MTD)におけ... 詳細表示
【ハラヴェン】 投与液を調製するとき及び投与時の注意事項を教えてください。
■調製時の注意事項 希釈する場合は、日本薬局方生理食塩液を使用してください。(引用1、2) ● 他の医薬品と混注しないでください。 ● 5%ブドウ糖注射液で希釈しないでください。 ハラヴェンを5%ブドウ糖注射液で希釈した場合、反応生成物が認められました。 ● 0.01mg/m... 詳細表示
【ハラヴェン】 肝機能障害を有する患者に投与する場合、用量調節は必要ですか。副作用発現状況を教えてください。
肝機能障害のある患者は「慎重投与」の対象となっています。(引用1) ■用量調節 肝機能障害のある患者に投与する場合は、減量を考慮してください。(引用2、3) 肝機能障害のある患者では、エリブリンのAUCが増加し、好中球減少の発現頻度が高くなる傾向があります。(引用1、3) <肝機能障害のある患... 詳細表示
がん薬物療法に伴う血管外漏出に関する合同ガイドライン2023年版において、エリブリンは非壊死起因性抗がん薬(非ベシカント薬:non- vesicants)※に分類されています。(引用1) なお、ハラヴェンに特有な対処法は無いため、一般的な対処をお願いします。 ※薬剤が血管外に漏出したときに、組織が... 詳細表示
本剤は制吐薬適正使用ガイドライン第3版において、軽度催吐性リスク(催吐割合 10%~30%)に分類されています。(引用1) 電子添文のその他の副作用(疾患共通)には悪心40.2%、嘔吐は5~30%未満の頻度と記載があります。(引用2) 乳癌及び悪性軟部腫瘍、各々における悪心・嘔吐の発現... 詳細表示
■用法・用量 通常、成人には、エリブリンメシル酸塩として、1日1回1.4mg/m2(体表面積)を2~5分間かけて、週1回、静脈内投与してください。これを2週連続で行い、3週目は休薬してください。これを1サイクルとして、投与を繰り返してください。なお、患者の状態により適宜減量してください。(引用1、2、3) ... 詳細表示
1)高度な骨髄抑制のある患者: 国内および外国臨床試験において、高頻度で骨髄抑制が発現しており、既存の骨髄抑制を悪化させる可能性があることから設定しました。 2)本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者: 重篤な過敏症が発現する可能性があることから設定しました。 3)妊婦又は妊娠している可能性のあ... 詳細表示
【ハラヴェン】 添加剤として含まれるアルコールについて注意事項を教えてください。
本剤は、添加剤として1バイアル(2mL)中に5%無水エタノールを0.10mL含有しています。(引用1) 体表面積1.5m2の場合、0.21mLのエタノールが投与されることになります。 そのため、特にアルコールに過敏な方に投与する際には、注意が必要です。(引用2) 電子添文には、禁忌について以下の... 詳細表示
60件中 51 - 60 件を表示